芋類の ビタミンC は熱に壊れにくく美容食として最高

いもビタミンの知恵・知識
いも

芋類の ビタミンC は熱に壊れにくく美容食として最高 という情報です。ジャガイモよりも ビタミンCが豊富に含まれるのがサツマイモです。蒸したり、揚げたり、焼いたりしても、ビタミンCが失われない優秀美容食です。サツマイモのプロフィールはこちらです。

ゆでても燕しても ビタミンC が壊れない

ビタミンC の多い食品は? と聞けば、だれでもすぐにレモンやいちごなどの果物と答えるかもしれません。その筈えは正解には違いありませんが、じつは果物よりももっと有効に ビタミンCを摂取できる食品があります。

実はあまりよく知られていませんが、芋類は ビタミンC の多い食品です。

フランスでは、ジャガイモのことを「大地のリンゴ」と呼んでいるほどです。そのジャガイモよりも ビタミンCが豊富なのがサツマイモです。

ジャガイモの 2 倍、リンゴ、梨、ブドウ、桃などの果物をはるかに凌ぐ ビタミンC が含まれているのです。

サツマイモの利点は、蒸したり、揚げたり、焼いたりしても、 ビタミンCが失われないことです。サツマイモに含まれる ビタミンCが、熱に強い結合型の ビタミンCだからです。

焼きイモ、内ジャガは ビタミンC の供給源

ブロッコリー、芽キャベツ、菜の花、ピーマン、ホウレン草など、 ビタミンCが豊富だとされる野菜の弱点は、調理によって ビタミンCが半分以下に減ってしまうことです。時間がたつと、 ビタミンC の含有量はさらに減ってしまいます。

ところがサツマイモもジャガイモも、芋類はゆでても蒸しても、葉ものの野菜より ビタミンCが残り、一度に食べられる量が多いので有利です。
したがって女性の好物の焼きイモはもちろん、蒸しイモ、肉ジャガ、ポテトサラダなど、 ビタミンCの供給源として活用したいものです。
水溶性ビタミン(ビタミンC)によると最近は、花粉症の対策にも注目が集まっているようです。

いも

いも

コメント

  1. […] レン草などから摂取するよりも効果的なビタミン源です。 芋類のビタミンCは熱に壊れにくく美容食として最高 | ビタミン Q & A とくに新じゃがのビタミンC含有量はミカンに勝るとも劣 […]

  2. […] 手に摂る野菜のビタミンCは加熱すると壊れてしまいますが、イモ類に含まれるビタミンCは加熱しても壊れにくいといわれています。芋類のビタミンCは熱に壊れにくく美容食として最高 […]

  3. […] 芋類のビタミンCは熱に壊れにくく美容食として最高 […]

  4. […] 身体の働きに必要なカリウム、ビタミンC がたっっぷり含まれます。さらに さつまいものビタミンC は熱に強い ので料理の幅も非常に広がります。蒸したり、揚げたり、焼いたりしても […]

タイトルとURLをコピーしました